SSブログ

ミッション〜エンジン本体まで [ビート・エンジン]

RIMG1182.JPG
いやー、デカイ台風きましたねぇ・・・。
皆様の所は大丈夫だったでしょうか?
こちら埼玉は、大風も大雨も殆ど無く、拍子抜けするような台風でした。
ニュースを観てびっくりしたって感じです。

それはそうと、日が短くなって足早に冬が近づいております。
帰宅すると真っ暗だと、なんかがっかりしますよ。
夏場ならひと仕事できるのに。


能書きはこの辺にしておいて、作業の記録へ参りましょう。
まずはミッション。
せっかくまとめて降ろしたついでなので、
音が出始まっていたベアリングの交換です。
RIMG1157.JPG
今回は、メイン及びカウンター両端の、計5個のベアリングを替えたのみ。
用意はしておいたけど、デフサイドのシールもそのまま使いました。
前回やってからそんなに使ってませんので。
そして、すでに4回目の記事なので作業写真も無しw

ミッションを片付けたので、本体関係の作業もやる気充分。
まずはカムとロッカーアームの組み付け。
ロッカーアームは、こんな感じに仮組して載せます。
RIMG1160.JPG
カムホルダー部にボルトを刺せば、両端以外はバラバラにならなくできます。

レイトショーを観に行ってから作業したもんで、組み付け終わったのはAM2:00。
RIMG1163.JPG
ココまで終わると、後少し!って気分になります。

が・・・
翌朝起きて、作業台を片付けていたら・・・
RIMG1166.JPG
なぜこのOリングがここにっ!!!

はい、カムホルダー底面に入れるのを忘れてました(自爆
RIMG1167.JPG
組んだりバラしたり・・・
ロッカーアーム周辺の組み込み、すっかり慣れましたw

そして本日、いよいよ腰下と腰上のドッキング♪
エンジンスタンド組んで、腰下をセット。
RIMG1168.JPG
って、屋外かよっ!w
だって・・・組んじゃったら外に運べないもん。

ノックピンを挿してヘッドガスケットを載せて
RIMG1169.JPG

この燃焼室もしばし見納め
RIMG1170.JPG

ドッキング完了〜♪
RIMG1171.JPG

カムプーリーを取り付け、1番を上死点に合わせようとして「うぉっ!待てまてっ!」
それじゃぁと、先にクランクを回そうとして「うぉっ!待て待てっ!」

ダメじゃん(´Д`;)
そして、もう一度ヘッドを外してやり直し。
何がどうダメだったのかは、先程の画像2枚を見れば分ります。
その状態のまま合体させましたので。
さて、何をやらかしたでしょう?(笑)

組み直して再度ドッキングさせたら、新品のシリンダーセンサーの取り付け。
RIMG1172.JPG
どうせまたすぐ、中の黒い物体は溶けて流れ落ちちゃうんだろうな。

カムプーリーを取り付けたら、
ウォーターブロックとポンプを取り付け、タイベル関連の組み付け。
RIMG1178.JPG
エンジン降りてると、もの凄くラクチンですねー♪
ベルトやウォポン、ベアリングも今回は使い回し。まだ1万キロしか使ってないし、
替えるならば来年の夏に、再び降ろした時で良いかなと。

今回も、カムとクランクのプーリーの合わせ位置もですが、
マーキング法も併用してます。
カムプーリー
RIMG1174.JPG

クランクプーリー
RIMG1175.JPG

って、前回のをそのまま使っただけですが。
あとは、デスビやら何やら取り付けて、ヘッドカバーを被せたら本日の作業は終了。
RIMG1179.JPG

RIMG1180.JPG

明日は、ミッションと合体させて、補機類の取り付けも済ませ、
載せる前段階まで進めたいな。
nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 5

T.ocima

 クランク、くるくる、くるくる〜
by T.ocima (2009-10-11 22:20) 

八丁掘

上と下の写真を見比べて・・・アソコがココにハマって・・・コノ部分がココへ来て・・・難しい・・・(^_^.)
これが数千回転で回ると思うと、なんか凄い!!って気がしてきます(^O^)
by 八丁掘 (2009-10-12 16:47) 

銀

☆ocimaさん
実は、腰下も腰上も1番の上死点を出しておらず・・・
カムプーリーを回しちゃってから「あっ! 曲がっちゃった?」
とか思ったのですが、1〜3番までピストンは少しずつ下がった状態なので
大丈夫かな〜と思い、腰下を合わせようとして、
「ん?まてよ? アッチを合わせるとこっちがヤバくて
こっちを先に合わせちゃうとあーなって・・・」
と、頭がこんがらがって来たので開ける事にしました(笑)
まぁ、今回は勉強なので、色々ポカしてます。
大目に見て下さいませ〜

☆八丁堀さん
複雑な様ですが、分ってくると原理的には結構簡単なんですよ。
ミッションなんか1回バラしてみると、シフトしながら
内部の動きが想像できて面白いです。
by (2009-10-12 23:15) 

T.ocima

 ビートみたいなエンジンルームの狭い車は大変ですが、ロッカーアーム式シリンダーヘッドを組む時にはアジャストスクリューを遊ばせて組むと危険が減ります。(直動式は無理ですが)
 
 てなわけで、今回はバラさなくてもアジャストスクリューを緩めて1番を合わせる手もありました〜


by T.ocima (2009-10-12 23:55) 

銀

☆ocimaさん
スクリューは全戻ししていたんですが、
大丈夫なんだっけか?
と思ってもう一回バラしました。
かなりパニクってましたからねぇ(笑)

それもこれも、次に繋がる良い経験ですよ。
by (2009-10-14 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。