SSブログ

タミヤ: 1/12 ドゥカティ 1199 パニガーレS 完成 [模型]

IMG_8950.JPG
三連休最終日は、息子の友達も呼んでサツマイモ掘りをしました。
朝早くからツルを苅って準備。
そのゴミだけで45L袋に10個ぐらいになりました。
掘り終わった頃にはヘトヘトで、
その後はのんびり過ごしました。



表題の通り、ちびちびと進めてきたドカが完成しました。
IMGP0178.JPG
私は748の黄色が今でも大好きで、
ドカと言えば赤ですし、1199パニガーレには黄色は無いのですが、
「もしも自分で手に入れられたなら」
って事で黄色に塗りました。
で、昨夜、ふと思い立って「パニガーレS 黄色」でググったら、
納車時に黄色でオールペンしてもらってた人がいました(笑)
同じ考えの人、いるんだなあ。

今回のこのモデルは、CSチャンネルの「アクトオンTV」で観た、
小田俊也さんの「大人のバイク模型」で紹介していた小ワザを、
あれこれ実践してみる事にしました。
特に、今までは敬遠していたクリア研ぎを実践し、
意外と簡単にそこそこの仕上がりにできる事が分りました。
なんせ初めてなもんで、気を付けて研いではいたんだけど、
うっかり角がでちゃったりして(笑)
IMG_8924.JPG
でも、全ての行程を通して、

「多少の失敗はリカバリすりゃいーじゃん」

という氏の教えの通り、大胆にかつ楽しく作業ができました。
そういえば、師匠も同じ様な事を言っていたっけ。

で、研ぎからのトップコートでココまでツヤツヤに。
IMG_8944.JPG
塗った自分で「おぉーっ」でしたよ。
この後は、全てのパーツをコンパウンドで磨きました。

今までは「実車なんかモロにステッカーじゃん」って、
段差を無くしてツヤツヤ加工なんて否定派だったのに、
IMG_8947.JPG
やってみたら意外と出来るもんで、
これからはたぶん「デカールの段差は消そうぜ派」
に鞍替えすることと思います(笑)

まぁそんなこんなで、アレコレと色々な方法を実践してみて、
そして経験してみて、ちょっとだけ経験値がアップしたモデルとなりました。

以下、各角度から。

IMGP0188.JPG

IMGP0184.JPG

IMGP0182.JPG

IMGP0185.JPG

IMGP0186.JPG

最後の写真は、昔の(今もあるの?)バイカーズステーションの
表紙っぽくしたかったのですが、真っ正面て意外と難しくて妥協しました(笑)

次はこんなのに手を出し始めてみました。
IMG_8928.JPG
なんだか分りますか?
ま、最後まで飽きずにいけるか分かりませんけど。



nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。