SSブログ

【SSB】サクタスポーツバンパー装着 ['20 GSX-R125]

IMG_9046.JPG
アップハン化が無事に終わり、続いてバンパーの取り付けです。モトジムカーナにおいての役割は「エンジンガード」ではありません。レバーやステップ、ペダルやラジエターの保護、そして一番は脚を挟まない様にする事。実は記事にしてない平日練に参加した際に転倒をしたのですが、物の見事に脚を挟まれ、倒れたまま身動き取れない状態になりました。放り出されてしまえばなんて事ないのですが、バタンって倒れると運転姿勢のまま横倒しになり脚を挟まれる事態になります。そんな時、バンパーがつっかい棒となってスペースを作ってくれるわけです。なので、ジムカーナ用に製作されたバンパーは、比較的上の方に付いているわけです。



今回装着したバンパーはSSBファクトリーさんのGSX-S125用です。R125は同じ車体構成なので使える「はず」ですが、実際に装着できるかは分かりません。「お客様で使っている人がいるが詳細は分からない」という問い合わせの返答をいただき、まぁなんとかすりゃいいかと発注しました。

そんなわけなので、まずはバンパーが取り付くかの確認です。
IMG_9034.JPG

IMG_9035.JPG

うんカッコいい。
IMG_9036.JPG

IMG_9037.JPG

取り付けは全く問題ありません。基本的にSもRも車体は同じですからね。
本体が装着できたのでカウルをカットしていきます。
IMG_9032.JPG
サクッと終わってますけど、何のデータも無いので現物合わせで採寸してくり抜いてます。めっちゃ大変です。

ネジの部分や車体側のグロメットに刺さる部分とか、心配していたのですが全て問題無し!
IMG_9033.JPG
SSBファクトリー製のGSX-S125バンパーはGSX-R125に装着OKと思って良いです。

カウル装着
IMG_9030.JPG

うん良き!
IMG_9031.JPG

前方から張り出しを見ます
IMG_9007.JPG
ノーマルウインカーは多分バンパーの外まで出ます。事前にダメだろうと予想していたので、FZR250(3LN)のウインカーに交換しています。今でも新品が出ます。個人的に今時のLEDウインカーが好きではないのでこういうチョイス。電球の灯り方のが断然良いでしょ(あくまでも好みの問題です)。

乗車位置からの眺め
IMG_9009.JPG

そんなわけで、地味〜に装着完了。すげー良い。
IMG_9040.JPG
で、今日の午後にちょこっと試乗してきたのですが、アップハン、めっちゃ乗りやすいです。Rのポジションももちろん嫌いじゃないですが、Sももっと評価されて良いんじゃないかと思いました。
そして、某所で8の字とか旋回とかしてみたのですが、身体の自由度がとても高まっているのでとにかくやりやすい。やはりモトジムカーナをやるには、まずはアップハン化が基本なのを実感しました。もちろん拘りを持ってセパハンでやってる人達もいらっしゃいますが、それはそれ。私にはとても無理なのでアップハン化は大成功かなと。これでようやくモトジムカーナの入り口に立てたという気持ちです。
nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

おくるまとしや

はじめまして!
GSX-R125でレースをしているものです。
自分は転倒率が高いのでコストを抑えるために何か良いものは無いかな?と探していてたどり着きました。
で、実際に使った感じをお聞きしたいのですが、これを装着して転倒した際、ステップ周りやレバー等の一番ダメージが大きい部分ってどの程度プロテクトされる感じですか?
よろしくお願いします。
by おくるまとしや (2023-05-09 09:19) 

銀

おくるまとしや様
初めまして。返信が遅れて申し訳ありません。

このバンパーは、あくまでもジムカーナでの使用を考えている装備ですので、サーキット走行だとコースによってはNGかと思います。というのも、横への張り出しが大きいので、他車と並んだ時や絡んだ時に、相手にダメージを与えてしまう可能性があるかなと思います。
ジムカーナの場合、スピードレンジはそれほど高く無い中での転倒のため、車体のダメージ軽減の他に「車体に脚を挟まれない、潰されない」様にするためのバンパー装着というのが大前提としてあります。
サーキット走行の場合、スピードレンジが高いので、フレームにマウントされたバンパーのせいで、フレームにダメージを与えてしまう可能性も大いにあります。

ので、私としてはミニコース、カートコースとはいえサーキット走行の場合には、バンパーの装着はオススメできません。

とはいえ、レバーやハンドル、ステッププレート等、結構曲がっちゃうんですよね。私もしょっちゅうやらかしているのでお気持ちは良く分かります。
レバーに関しては、万力に咥えてバーナーで炙りながら少しずつやれば戻せる場合もありますし、ブレーキやシフトペダルは鉄なので、モンキーで挟んでグイグイ戻したりして再使用しています。

また何かありましたらお気軽に書き込みしてください。お待ちしております。

ながながとスミマセン!


by (2023-05-11 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。