SSブログ

リアバンプラバー装着と前後14インチの更なる続き [BEAT ビート]

今週は(も?)、イマイチな天気でしたねぇ。
昨日のうちに雨は上がっていたので、ダメ元で山へ。
AM4:30は、もうすっかり明るくなりました♪
IMG_4470.JPG

山に上がってみると、予想に反してgoodな路面コンディション(*´▽`*)
同じタイミングで到着したカローラ・ランクスに引っ張ってもらう。

この人うめぇー! 

無駄な動きとか挙動とかちっとも無くて、地味な走りだけど速い。
車体作りも実に良い感じ。
こっちのペースに合わせてくれているようで、楽しいランデブー♪
折り返しからはペースを上げ始めたのか、徐々に離される。
が、途中の長いストレートなどでは、無理にスピード出さずにこっちを待っててくれる。
引っ張られるカタチで少しずつアベレージが上がる。

うはー こりゃぁ凄い勉強になります。
2本目に突入したら、一気に引き離されて見えなくなってしまいました(´Д`;)
この感じを忘れないようにと、今日は4本も往復してしまいました。
だって、楽しかったんだもん。

今日のセットは先週と同じ。
感触良かったので、更に走り込んでみました。
先週分で「フロントを少し下げる方向で」と書きましたが、
よくよく考えたら、タイヤが60の14なんで、正規の外径よりでかかった事を思い出しました。
このタイヤが無くなったら、55-14を入れてみたいと思います。

で、先週よりも更にペースアップしてしまったので、
リアの底付きが顕著になってきました。
ガキンッ! とは相変わらずならないのですが、旋回中にコキコキコキコキとか
カキンカキンカキンって感じで音が出ます。

ショックユニットを入れ換える時にhttp://sleggar.blog.so-net.ne.jp/2007-12-31
フロントは底付きするのが分っていたのでバンプラバーを入れて組み直したのですが、
リアは大丈夫だったのでそのまま組み込んでいました。
無くなっているとは思っていたんですが…。

なわけで、リアのバンプラバーも組み込み作業に入ります。
IMG_4475.JPG
ミッション作業の時も含め、しょっちゅうやってるので作業は早くなりました(笑)

サクサクとスプリングを外しロッドをチェック。
IMG_4476.JPG
若干滲みがありますねぇ。新しくしたいなぁ。
ダラダラと漏れてはいないので我慢しますか。

ショックのスプリング受けに溜まった汚れを突いてみたら、鼻糞みたいになったラバーが出てきましたw
ダストカバーにも、粉状になったラバーが付着してます。
ロッドに新しいラバーをセットして、
IMG_4480.JPG

サクサクと組み上げて車体へ装着。
IMG_4477.JPG

これで次回走ってみれば、底付きから来る音なのか、はたまた別の所から来る音なのかわかります。
本当は先週中にやりたかった作業なんですけどね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0