SSブログ

ガレージ製作を再開しました [自作ガレージ]

IMG_4046.JPG
実に10年ぶりの記事更新ですwwwww

イッチバン最初に手掛け始めてからだと、
たぶん15年くらい経ってます。
ずっと「単管パイプで作るガレージ」で進めていたのですが、
結局モノにならず。
要は資金不足なんですけどね。

だけども、本気で作るなら今が最後のチャンスな気がするんです。
あと15年はバイクに乗れるとして、
作ったガレージがまぁ10年は確実に保ったとして、
これ以上ウカウカしてたら負の遺産になってしまう(笑)

資金はなんとかなりそうだし、今度こそ!








んで、足場パイプガレージはすっぱり諦めました。
当初から思っていたんですけども無駄が多い気がするのです。
壁を貼るのに結局2x4を使うことになるのだし、
足場パイプの分、スペースが大幅に無駄になるし邪魔になるし。

そんなわけで、2x4工法的な感じで作ることにしました。
とても親切に記事を作ってくれてるサイトも見つけましたし。
あと、ずっと懸案だった「資材の運搬」なのですが、
家から10分ほどの所にホーマックができまして、
まともな2x4と合板が置いてあるお店で、
なおかつ近いので貸し出しの軽トラでちょこちょこ調達できる♪
IMG_4012.JPG
この資材の運搬にめどが立った事が、
製作再開の起爆剤となったと言っても過言ではないです。
いちいちレンタカーやカーシェアしてらんないですし。


では本題。
まずは、基礎の部分にアンカーボルトを打ち込みました。
IMG_2664.JPG
実はこれ、3月頃の話です(笑)
コンクリート用のドリルキリの高いこと高いこと。
まぁ、刃物だからしかたないですが。
振動ドリルは10年前に買ったものです。

そして、基礎の上に取り付けるベース板の加工。
IMG_3899.JPG
木工もなかなか楽しい。

こんな感じに、ボルトの頭が出ない様にしてます。
IMG_3901.JPG

一通り加工が終わりました。
IMG_3900.JPG

ベース板に防虫防腐剤を塗り込みます。
ベースなのでたっぷりと、そして2度塗りをしました。
IMG_3905.JPG
ついでに、基礎のコンクリブロックが吸い込んだ水分が、
直接木材に触れない様にとの狙いから塗料を塗りました。
効くかどうかは分かりません。気休めです。

ベース板を組み込んだら、柱と壁を建てていきます。
2x4材は、捻れやら反りやら確実にあるもんで、
いちいち修正しながらになります。
IMG_4035.JPG
板をあてがったり、シャコ万で締め込んだり、

はたまたベルトで引いたり締めたり、
IMG_4040.JPG

時にはジャッキを使ったり。
IMG_4041.JPG
使えそうなものは何でも使います。

そんなこんなで、
IMG_4048.JPG
どうにか箱部分が一区切りしました。
とてもガッシリ頑丈です。




nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。